top of page
市民ウォークラリー大会

ウォークラリーのコマ図

 

ウォークラリーとは
 ウォークラリーのルーツはカーラリーです。カーラリーは指定された区間を一定の条件で走る自動車競技で、高度の運転技術とコンピューターのような計算能力、鋭い判断力と最大の注意力を必要とするスポーツです。ウォークラリーはカーラリーの自動車を「徒歩」に置き換えたスポーツです。
 ウォークラリーは数人のグループで、交差点や分岐点を記載したコース図(コマ図)に従って、出題される幾つかの課題を解きながら、未知のコースを一定の時間内に踏破するゲームです。
 ウォークラリーは
  ① 誰でも楽しみ手軽にできること。
  ② ふるさと再発見ができること。
  ③ 注意力(洞察力)が増進されること。
  ④ 協力の精神が養われること。
  ⑤ 簡単に、しかもどんな条件のコースの中でも、コース作りができること。
以上、5つの特徴をもつゲーム(スポーツ)です。
アンカー 1

市民ウォークラリー大会・・(コマ図を見ながら東村山再発見)

 昭和59年に、レクリエーションの一環として開催しました。

 それまでは、地図を見ながら野山で行うオリエンテーリングが東村山市の大会として開催されていましたが、誰でも参加でき、コースつくりが簡単にできることで、ウォークラリーが市民大会として開催されるようになりました。また、平成18年までは2月に開催されていましたが、秋季市民大会の種目であることから、10月に開催されるようになりました。

 東村山市に住んでいても、知らないところ行ったことのない所や再開発等によって変化したところが沢山あります。我が町の魅力再発見のためにわくわくできるコースつくりをしています。

bottom of page